【三国覇王戦記~乱世の系譜~】ってどんなゲーム?
【三国覇王戦記 ~乱世の系譜~】は、6wavesが提供する、iOS・Android対応のスマホゲームアプリです。
本作は、美麗なグラフィックで描かれる武将を集め、三国志世界で他のプレイヤーと領地を奪い合う、本格的な三国志ストラテジーゲームです。
今回は、「三国覇王戦記」の初心者におすすめの課金アイテムについてご紹介します。
初心者におすすめの課金アイテム
還元ギフトパック
還元ギフトパックは、購入から一定の期間、元宝を毎日受け取れるようになるパックで、通常の元宝チャージよりもお得に元宝を購入できます。
還元ギフトは3種類あり、価格や購入時に受け取れる元宝、受け取れる期間などは、下記の表のとおりになります。
パック300名 | 価格 | 購入時獲得数 | 受取期間 | 合計獲得数 |
劉備の祝福 | 800円 | 420元宝 | 30日間 | 3,420元宝 |
孫権の祝福 | 1,900円 | 1,000元宝 | 90日間 | 10,000元宝 |
曹操の祝福 | 4,000円 | 2,200元宝 | 永久 | 2,200+毎日100元宝 |
3つの還元ギフトの中でも、曹操の祝福は、永久に毎日100元宝を受け取れるようになるため、長く続ければ続けるほどお得になっていくパックなので、初期投資としては、おすすめです。
劉備の祝福と孫権の祝福については、後ほどご紹介する成長基金と比較して、元宝の獲得合計が少ないため、成長基金を購入されていない場合は、成長基金の方がおすすめです。
しかし、成長基金の購入は一度限りであるため、すでに成長基金は購入済みで、更に課金したい場合には、劉備の祝福と孫権の祝福もおすすめです。
成長基金
成長基金は、宮城を一定のレベルまで強化するたびに、元宝を獲得できるようになるパックで、宮城レベル14未満であれば購入可能です。
成長基金は3種類あり、価格と獲得できる元宝の数は下記の表のとおりになります。
パック名 | 価格 | 合計獲得数 |
初級成長基金 | 800円 | 3,950元宝 |
中級成長基金 | 1,100円 | 6,400元宝 |
上級成長基金 | 2,400円 | 1,3050元宝 |
成長基金は、元宝の獲得効率が非常に高く、条件こそあるものの、ゲームを進めていけば必ず達成できるため、課金を検討している方には、最もおすすめのアイテムです。
デイリーギフト
デイリーギフトは、毎日1回購入できる元宝とアイテムがセットになったパックで、ギフト券を使用して購入できます。
デイリーギフトでは、元宝と資源等のアイテムに加えて、採掘に特化した優秀な橙武将である「張昭」の欠片を獲得できます。
デイリーギフトは3種類あり、内容は下記の表のとおりです。
パック名 | 価格 | 獲得アイテム | 張昭の欠片 |
小 | 60ギフト券 | 60元宝 + 240元宝相当のアイテム | 1つ |
中 | 120ギフト券 | 480元宝 + 480元宝相当のアイテム | 1つ |
大 | 180ギフト券 | 720元宝 + 720元宝相当のアイテム | 1つ |
どのパックでも獲得できる張昭の欠片の数は変わらないため、80日間かかるというデメリットもありますが、「小」を買い続ける方法が最もコスパが高くおすすめです。
気勢強大
気勢強大は、ゲームの序盤を一気にスキップできる時短用のアイテムです。
気勢強大は、宮城レベル14未満であれば購入することができ、購入後すぐに宮城レベルを14まで強化し、11章までの戦時要務をスキップして一気に報酬を獲得できます。
11章までのクリア条件となる建物も同時に強化されるため、かなりの時間を短縮できますが、宮城レベル14になってしまうと、成長基金が購入できなくなるため、注意しましょう。
気勢強大は、1,680ギフト券で購入できるため、最低でも4,100円分のギフト券の購入が必要になります。
気勢強大は、元宝やアイテムを特別多く獲得できるわけではなく、時間短縮に特化したアイテムなので、忙しくてあまりゲームに時間をかけられない方や、最速でゲームを進めたい方におすすめです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
【三国覇王戦記】の初心者におすすめの課金アイテムについてご紹介しました。
毎日、元宝を受け取れる還元ギフトや、宮城レベルに応じて元宝を獲得できる成長基金など、元宝をお得に獲得できるアイテムが特におすすめです。
初心者の方で一気に強くなりたい方や、忙しくてゲームをする時間をあまり確保できない方には、気勢強大で一気に序盤をスキップしてしまう方法も検討する価値があります。
ぜひ、課金を検討する際の参考にしてみてください。
コメント