【プロ野球スピリッツA】の不要な選手の使い方
プロ野球スピリッツAをしばらくプレイしているとオーダーに入らない不要な選手がどんどんたまっていきます。
いまいち効率の良い使い分けができないままコインに交換してしまったり、特訓につかってしまったり、もったいない使い方をしていませんか?
今回は、A~Dランクの不要な選手の使い道をランク別に分けて紹介して行きます。
ランク別に適切な使い方をすることで、プレイ効率が大きく上がるので、いらない選手の使い方がわからないという方は最後まで見ていってくださいね!
【プロ野球スピリッツA】ランク別余った選手の使い方をご紹介!
ランクC・D
プロ野球スピリッツAでは、試合やクエストで手に入るスカウトポイントで無料のノーマルスカウトを引いていくと、C・Dランクの選手がどんどんたまっていきます。
中級者以上になってくるとVロードや対戦では絶対使わない選手たちになってくるので、たまったらどんどん処理していきましょう。
基本的にC・Dランクの選手はコイン交換に使っていきます。
1人から貰えるコインはとても少ないですが、たまった選手たちを一気にコインに変えるとかなりの量になります。
また、Sランクの選手を手に入れたときのために、経験値を入れておく箱として使うのもありです。
育てておいてSランク選手を手に入れたときにSランク選手の強化素材として使えば、Sランク選手をすぐにオーダーに入れることができます。
もう一つは、イベントに使用する方法です。
低いチームコスト内でのオーダーが必要になるイベントで、C・Dランクの選手は重宝します。
ランクのわりに使いやすい選手がいる場合は、残しておいてレベルを上げておくのもおすすめです。
特訓では使い物にならないほど成功率が低いので、特訓での運用は現実的ではないでしょう。
ランクB
プロ野球スピリッツAではゴールド契約書・ガチャでBランク選手がかなり手に入りやすい仕様になっています。
オーダーにも入れずらく、捨てにくそうなBランク選手たちですが、いくつか効率の良い使い方があります。
まずは、コストでの縛りがあるイベントのために使えそうなものを取っておくという使い方です。
あらかじめBランク選手を育成しておけば、プレイ時間が確保できない忙しい方でもコスト縛りイベントに対応することができます。
また、イベントの「チーム魂カップ」ではオーダーする選手が全て同じ球団の選手でなくてはいけません。
A・Sランクの選手でオーダーがうまらない場合は、Bランク選手を起用してカバーしていきましょう。
取っておく選手は同じ球団の選手に絞って、他はレベルMaxにした後に特訓の素材として使うことをお勧めします。
イベントのオーダーに入れず、レベルをMaxにする時間もない場合は、どんどんコインに変換してしまっても大丈夫です。
保存しておきたい場合は、誤ってコイン交換してしまわないように選手の詳細を開いてロックをかけておきましょう。
ロックは選手タブから選手をタップして、カギマークをタップするとかけることができます。
ランクA
B以下の選手に比べてステータスも高くなり、オーダーに入れることも考えられるAランク選手ですが、かぶってしまって余ってしまうこともあります。
Aランク選手の一番おすすめの使い方は、Sランク選手の限界突破の素材にすることです。
プロ野球スピリッツAでは、同じ名前の1ランク下のレアリティのカードまで限界突破の素材に使えるようになっています。
同名のSランクの選手をもっていなくても、とりあえずレベルをMaxまで上げておけば、Sランクを手に入れたときに使えるので、育てておくことをおすすめします。
限界突破以外の使い道は、特訓の素材にするのがおすすめです。
レベルMax時で、Sランク選手の特訓の成功率は60%まで上がります。
Bランク以下の選手を素材にしたときに比べてグッと確率を上げることができるので、効率の良い使い方といえます。
特訓にも使わない場合はレベルMaxまで上げておいて、Sランク選手をあてたときに経験値に変換してすぐにSランク選手がオーダーに入れるようにしておきましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、『プロ野球スピリッツA』のA~Dランクまでの選手の効率の良い使い方をランク別でご紹介しました。
各ランクの使い方は、C・Dランクの選手はコイン交換、Bランクの選手はイベント、AランクはSランク選手の限界突破という具合でした。
低ランクの選手を特訓に使おうとしてしまうと、非常に成功率が低くなってしまうので、特訓をする場合は思い切ってすこし高いランクの選手を使っていくことをおすすめします。
プレイ時間が確保できない忙しいプレイヤーの方は、あらかじめ低ランクの選手を育てておくことで効率よくイベントに参加することができます。
各ランクの選手たちにはそれぞれ最も効率の良い使い方があるので、参考にしてプレイしてみてください。
コメント